ロッカールーム

バックホームッ!

過去の試合内容
9.16〜9.30


9月30日(火) 対戦相手:マイム
旧川越街道
 歩いていると、色んなお店を見つけます。職業柄、お店の名前に反応してしまいます。

 パチンコ店『ピエロ』なんていうお店は多いですが、だいたいお客が“泣き”を見てるんでしょう。
 以前行っていたカイロは『大道空手』の道場内にありましたが、この人たち、路上で踵落としパフォーマンス?

 今日見つけたのは『舞夢』と書いて“マイム”と読ませるスナック。店の外にも高らかなカラオケの音が漏れています。漏れまくりです。店の外からなので細かい事は解りませんが、声の感じからすると、気持ちよく歌ってますね。お父さんっ!

 マイムなのに大声張り上げまくりですが、店の外にはこんな看板が。

 全日本歌唱健康グループ

 歌うんだぁ。最初からそのつもりだったんだぁ。しかも健康の為だったら、仕方ないね。

 健康の為に、歌いすぎには注意しましょう。


9月29日(月) 対戦相手:オフィスオートメーション
マクドナルド
 すわ親治さんのソロライブを見に、内幸町へ。ライブのチラシも入れさせていただきました。

 チラシの折込が終わって、ちょっと時間があったので近くのマクドナルド(日比谷国際ビルヂング店)で、栄養に全く気を使わない、空腹感を満たすためだけの食事。でも入ってビックリ。なんじゃ?このマック。

 まず、目に付くのが
 『当店は、セルフピックアップサービスとなっております。』

 セルフピックアップサービス?あ〜、セルフ、つまり自分で…ピックアップするサービスね。っつーか良くわかんねぇ。
 注文はタッチパネルです。人の温かさも、スマイル0円も感じさせません。ひと指「ピッ!」で終わります。

 セットのボタンを押し、トレイを持ち、どんどん先に進んでいく、社員食堂方式ですね。慣れれば5歩で終わるのでしょうが、初めて経験する物にとっては、この5歩が長い道のりに感じます。やっと店員さんだぁ。ホッとしながら、

 「ドリンクはアイスコーヒーにして下さい。」
 すると店員さん、
 「ドリンクはこの先でお願いします。」

 紙コップ1個渡されて、次のコーナーへ促されました。ドリンクコーナーはファミレスのセルフサーバー。氷入れ放題。コップになみなみ注いでも怒られることはありません。でも飲み放題じゃないんだよね。

                          
                     こんな感じですよ。ちなみに店内撮影禁止です。

 ここまで辿り着くのにかなりの時間を費やしました。僕の後ろには大渋滞。サラリーマンのおじさんの方が慣れてます。ごめんね、遅くて。
 ストロー、マドラー、ガムシロ、ミルク、紙袋のコーナーも設置。自分でやれって事なのね。

 やればできる子 出来ましたっ!


9月28日(日) 対戦相手:主賓
舞浜
 おなじみのホテルで披露宴出演。しかも今日はダブルヘッダー。しかもしかも、この後ラジオ。長い一日だね。

 お昼の披露宴では、主賓の方が遅刻しました。だから挨拶が遅れ、結果全てが時間より遅い進行でした。幸先良くなく、何か嫌〜な予感。

 夕方の披露宴での主賓の方は、政治家さんでした。今は国会議員をされてないんですが、大臣経験者です。もちろんお忙しい(ような)方ですので、遅刻してきました。でも主賓です。しかも、元議員さんです。挨拶しないわけにはいかないでしょう。

 プログラムを差し替えにして、中盤でようやく(元)議員先生到着です。そして後半に無理矢理、主賓挨拶。はい。この時点で時間押してます。はーやーくぅ。

 話の中身はやっぱり総選挙のお話。
 「次回は頑張ります!」
 選挙頑張る前に、披露宴に遅刻しないように頑張りなさい。

 その後、お約束の握手攻撃。一度に100人が集まるのが、例え披露宴という、新郎新婦にとっては晴れの日であっても、選挙活動の場に早変わりしてましたね。

 最後に列席者一団となって踊る場面では、(元)センセイ、年齢を感じさせないハッスルフィーバーっぷり。でも、目が笑ってませんでした。

 別にこの(次期?)センセイのせいではありませんが、今日はトラブル続出。ナニが落っこちたり、アレが回収されたりと、ハラハラドキドキの緊張の連続。まあ、これくらいのハプニングがあった方が、楽しいけどね。でも、当分はなくてイイです。

 3分間スピーチを心掛けましょう。要点は明確に。


9月27日(土) 対戦相手:ユウキ君
東武練馬・SATY
 比較的近い場所でのお仕事です。原チャリで15分で現場に到着しました。

 このお仕事をいただいて、詳細がFAXされてきたんですけど、タイトルが、
 『アート バルーン パフォーマンス』
 アートですか?あのぉ、僕のパフォーマンス、芸術色が一切ないんですけど…。

 さらに現場に行ってビックリ。チラシが張ってあったんですけどね、出演者名が、

                       
                      『佐藤栄治』デス。本名かよっ。

 本名で表示されているので、本名を名乗って仕事しましたが、なんか小っ恥ずかしいです。お客さんにはどうでもイイ事なんですけどね。

 ショーの最中、お子さんに色々お手伝いしてもらって、お礼に風船でプレゼントをあげようと“熊”を作って、
 
 「この動物、何だか解る?」
 すると、その男の子(ユウキ君)、

 「そんな動物、おらん!」

 もっと勉強してきます。

                         
                    めちゃめちゃVサインですね、ユウキ君。

 2ステージ目、“小泉ジャグリング”披露。一部の大人の方に大ウケ。子供シラ〜ッ。

 アートってワカラン。


9月26日(金) 対戦相手:史上最大のカラテ着
雑司が谷界隈
 今日のウォーキングルートは初めてのエリア・雑司が谷です。

 雑司が谷といえば霊園がデデーンとそびえ立っており、逆に言うと霊園以外何もありません。すなわちそれは、滋賀県が琵琶湖以外何も無いように。

 夜の霊園…。霊園内の敷地には入ってないのですが、外周を歩いていても不気味さが漂ってきます。
 ガサッ!出、出た〜!!なんだぁ、おばあちゃんかぁ。それも恐いけど…。
 「志村〜、後ろっ、うしろぉぉ!」てな声が聞こえてきそうな雑司が谷界隈です。

 涼しくなって、最近のウォーキングファッションは黒のウインドブレイカーの上下なんですが、歩いていると、防犯を意識した、こんな看板が。

 目立とうよ 明るい服装 良いマナー

 俺の事?それより、“良いマナー”ってのは何ですか?行き交う人全員に、
 「こんにちはっ!」「こんにちはっ!」って挨拶しながら歩いてると、それはそれで、怪しいよねぇ。110番されちゃうよねぇ。119番かも…。

 自転車に乗ったカラテ着の少年が自転車で突っ走って行きました。
 そういえば、練習着(稽古着)で外を出歩いている少年、見かけなくなりましたねぇ。少年野球、またはサッカーのユニホーム姿をたまに見るくらいでしょうか。

 スイミングスクールやジャズダンススタジオに通う人はみんな私服ですもんね。水着やレオタードで街を闊歩したら、それこそ“目立とうよ”の看板に相応しいのにね。

 少年、黒帯だったよ。マナーも良いのか?挨拶はしてくれなかったけど。 


9月25日(木) 対戦相手:うめぼし
我が家
 実家から荷物が届きました。2日前にお母様から電話があって、今日の午前中指定で届くとの事。何が送られてくるんでしょうか?

 午前中指定ということで、眠い目をこすりながら、いつ来る?いつ来る?待っていましたが、9時…10時…来ない。お母様から電話で、「着いた?」まだです〜。

 伝票番号を聞いて、電話帳で“ヤマト運輸”を調べて、でもこういう場合どこに電話したらいいの?とりあえず、“ルートセンター”なる場所に電話しました。

 「すいません、荷物が届いてないんですが…。」
 「はい。では、お名前いただけますか?」
 「え?伝票番号とかは要らないんですか?」
 「お名前御願いいたします。」

 名前を伝えて、待つ事3分。その間、保留の電子音で奏でられた「エーデルワイス」がリフレイン。耳に残るね。

 「お待たせしました。」
 うん、本当に待ちました。
 「こちらでは扱ってないですねぇ。ヤマト急便のセンターにお問い合わせください。センターの番号は……。」

 ヤマト急便?ヤマト運輸じゃないの?その関係性がワカラナイ。

 電話しようと思ったその時、ピンポーン!到着しました。時間は午前11時半。確かに午前だけどさぁ。

 箱を開けると、食料品の山。じゃがいも、たまねぎ、果物、缶詰の中に、瓶に入った“うめぼし”発見。
 そういえば、前に送ってもらった時も、その前も、そのまた前も、うめぼし入ってました。そして、消費しないまま冷蔵庫で眠っております。今また増えて、家の冷蔵庫にはうめぼしの瓶が4つあります。

 明日からうめぼし祭りだね。うめぼし丼にうめぼしの刺身。うめぼしの唐揚げに、うめぼしのおひたし。デザートにうめぼし。

 酸っぱい試合ですいませんっ。


9月24日(水) 対戦相手:ホストさん
雑誌
 あ、煙草ないやっ。買いに行こっ。

 本屋兼煙草屋さんで煙草をカートンで買い、その場を後にしようとした時、その本屋さんの外に、無料で配布されている雑誌の入った鉄製の棚を見かけました。

 薄っぺらい住宅雑誌、仕事情報誌の中で、表面がツルツルした高価な紙を使った派手な雑誌が一際目立っています。
 売り物?そう思って手に取ると、やはり“無料”の文字が。早速カバンに入れて持ち帰りました。

 じっくり読んでみると、ホストの魅力を余す所なく紹介する雑誌でした。お店の紹介や、働いている人のインタビュー。知らない世界がいっぱい。面白いねぇ、この雑誌。

 この雑誌、この号が創刊のようで、巻頭には色んなお店の代表からのお祝いメッセージ。

 創刊おめでとうございます。bP雑誌になるよう頑張って下さい。
 一緒に業界を盛り上げて行きましょう。末永くご愛読、お祈りしてます。

 そんな紳士な言葉が並ぶ中、ある方のお言葉

 でるくいはうたれる

 まあまあ、色んなお祝いの言葉がありますわな。俺には解読できませんが。

 あと、イチオシホストご紹介のコーナーでは、色んな人が一問一答に答えてるんですけどね、『座右の銘』は?って質問に対して、「テレビっ子」とか、「お母さん」なんて答えがありますが、これも解読できませんねぇ。

 それから、『将来の夢』は?って質問に

 国王(独裁者)

 って書いたアナタ。この国では国王にはなれませんよ。王制じゃないからね。

 でも独裁者にはなれるかも。人事の天才と言われたあの人も、独裁者のような雄弁さと強引さを備えてますから。

 独裁者の毒饅頭、いかがっすか〜?


9月23日(醜聞の日) 対戦相手:お祝いの言葉
舞浜
 ホテルでの結婚式にて出演です。仏滅なんて関係ないさっ。だってココはイタリアの香りだからね。

 中座中にお客さんにお祝いの言葉を頂くコーナーで、小学生にも満たないお子さんにインタビュー。
 「じゃあ、大きな声で『おめでとう』って言えるかな?いくよ。せーのっ」
 「くるしー。」

 普段、着慣れないであろう正装姿のこのボクは、ネクタイの首元押さえながら、素敵なお祝いの言葉をくれました。
 その隣にいた、やはり同い年くらいの男の子にもマイクを向けると、
 「くるしー。」

 マネしちゃったね、ぼく。

 別のテーブル。どうやら新郎の友人卓ですねえ。かなり飲んでます。このテーブルだけ盛り上がりが違います。
 「それでは、ご新郎、ご新婦に、お祝いのお言葉をいただけますか?」
 「じゃあ、えーっと、合コン相手募集してまーす。」

 あれ。2次会用の言葉、言っちゃった?心に響くお言葉、ありがとうございました。

 新郎新婦に焼きたてのピザを食べさせあいしてもらうコーナーでは、さっきの新郎友人卓一同が、
 「ひーひーふー。ひーひーふー。」
 ラマーズ、大合唱でした。

 言霊思想。言葉には魂が宿っているんですってさ。お幸せに…。


9月22日(月) 対戦相手:ゴマ擂り器
リクルート東新橋ビル
 雑誌の取材に行ってきました。僕が取材するのではなく、取材される方ですがな。髪の毛跳ねてないかな?

 掲載(予定)の雑誌は、最近、全ページカラー化して、一層乗りに乗っている(白ゴマ黒ゴマ入り混ぜてスリスリ)“フロムA”です。別に僕がバイト募集してる訳じゃぁないっスよ。

 ヘブンアーティストに関する特集で、なぜか僕に白羽の矢が刺さりました。なぜでしょう?わからないままに待ち合わせ場所に向かって、ロビーで待っていましたが、刺さった白羽の矢は抜けていないですよね?矢ガモの気持ちを味わいながら、何しゃべろう?あー、考えてないやっ。出たトコ勝負でいっ。

 撮影も含めて、2時間。あっという間でした。まだしゃべれますけど…。

 今考えても何をしゃべったか思い出せません。覚えてないって事は突っ散らかってたって事でしょうか。何をしゃべったかは発売後のフロムA見て思い出します。気になる発売日は10月6日(月)予定です。皆さん、仕事探してなくても、今回は立ち読みではなく、是非買って下さい。スリスリ。

 取材終了後、僕の方からライターさんを逆撮影。

                   
          左からリクルートの丸山さん、ライター(弟子?)の草原さん、メインで取材して下さった大岡さん。

 取材って楽しいですね。こんな本格的な取材は初めてだったので、やみつきになりそうです。と言っても、こればっかりは、僕が望んでも、取材したいっ!って方が現れない限り叶わないんですけどね。

 でも、そのうち、いっぱい取材うけて、行く行くはグラビアに。しかも袋とじ。

 あのエディーが限界ギリギリショット。これで見納め!?

 なんっつー企画、いっかがっすか〜?


9月21日(日) 対戦相手:裏の目
池袋界隈
 迫り来る台風の影響で、朝から雨です。それも大雨です。こんな日でも仕事には行くのです。

 仕事に向かうのに、この雨はこたえます。駅まで距離がありますから、荷物が濡れるのは必至。大通りに出た時に、タクシーに手を上げて〜♪ジョージの店ではなく、池袋駅まで頼みました。

 「東口方面でいいですか?」
 「ん〜、はい。お願いします。」
 順調に行けば5分、初乗り660円で到着しますが、日曜&雨&午後の3拍子揃ったため、六つ又交差点から全く動かず。動いても“牛歩戦術”なみの速度。駅にもかなり遠い所で20分経過。

 「すいません、この辺りで降ろしてもらえます?」
 「いいですか?すいませんねぇ。」
 「しょうがないですよ。」
 「では660円ですね。」

 メーター 1060円

 ありゃ?割引ですか。そうですよね、だって、タクシー乗った意味ないですもんねぇ。

 「あ、1060円でしたね。」
 やっぱね。タクシーが割引なんて聞いた事ないし…。っつーかさぁ、全然走ってない時にもメーター上がってたよねぇ。個室レンタル料金って事?

 降りて歩いたよ。そして、濡れたけど、確実にこっちの方が早かったよ。

 あ、領収書もらうの忘れた…。


9月20日(土) 対戦相手:虎
大阪
 朝6時半に起床です。さすがに皆さん眠そう…あれ?シャキっとしてますねぇ。恐るべし、サラリーマンっ!

 朝食を食べて、8時半からまたまた研修。すごいっ。すごすぎる。あ、僕は不参加です。やること無いんで、山でも登ってきましょっ。
 山登りレポートはコチラをご覧下さい。

 11時半、研修終了。12時にバスに乗り込みいざ新大阪へ。そして、解散。皆様お疲れ様でした。

 新幹線の出発まで時間があったので、JRを乗り継いで、行ってきました、大阪駅。優勝に湧く『阪神百貨店』。

                     
                        大阪駅も阪神の優勝を祝っています。

 んまあ、ぎょうさんの人がおるおる。警備員もスゴイ数。ロープを張って入場制限。売り子さんは全員、タイガースのサンバイザー型帽子着用。活気に溢れ返ってます。
 福井さんいわく、
 「普段はなぁ、3階から上はお客さん、全然おれへんねん。」
 土曜の夕方という時間も相まって、地下から上までびっしり。特に8階のタイガースグッズ売り場へは、普通には入れません。専用入口からお入り下さい。ってどこ?入口。え?1回外に出るの?

 知ってます?大阪ではエスカレーターは急ぐ人の為に左を空けるんですよ。なんか左ハンドルに乗っている気分です。ある意味、外国。

 そして、なーんにも買わずに帰ってきました。勝利の美酒には酔わずに、人の多さに酔いました。

                      
                     阪神百貨店ウハウハです。隣の阪急百貨店は寂しそう…。

 新大阪でお土産も買って、いざっ、あずまのぼり!厳選されたプレゼントは今回もドドーンっとプレゼントしちゃいます。詳しくはコチラ!

 3時間の新幹線の旅。無事東京駅に到着しました。紙袋2つと、重たいスポーツバックを担いで、
 「ふぅ、やっと着いた。おちかれ、俺。」
 長旅を終えた安堵感で新幹線の改札を出ようとした瞬間、

 「あ、カバン置いてきた。」
 急いで16号車(ホームの一番端っこ)まで猛ダッシュ!演芸用のでっけぇカバン、棚に置きっぱなしで駆けつけた時には、点検の駅員さんがよろけながら下ろしている途中でした。重くてどーもスイマセン。

 最後の最後で大汗かいたね。でもイイ旅でした。福井さん、豊田部長、ありがとうございました。

 GOOD Traveling!


9月19日(金) 対戦相手:研修
兵庫県
 落研時代の先輩・福井さんから、「会社の研修があって、そこで演芸してくれへん?」で、行ってきました、関西地方。

 新幹線で新大阪について、駅構内の待ち合わせ場所に行くと、こんなものが…。

               
            『宇宙メダカ』…。見事なアダムスキー型ですね。って、普通のメダカじゃん!

 普通、パフォーマンスの仕事に行く時は、お客さん(つまり、見てくれる人)には“素の自分”を見せないものです。出番前に衣装に着替えて、準備も見えない所でやって、自分の出番の時にガツーンとお披露目!というのがいつものパターンなんですが、今日のこの会場、アクセスがとっても不便なんです。
 新大阪からバスで2時間半。住所は兵庫県波賀町。もうちょっと行くと鳥取県とか岡山県とか、そんなエリアです。だから、研修を受ける人達(つまり、僕にとってのお客さん)と一緒にバス移動です。めちゃめちゃ“素”です。みなさんは、仕事で来ていますからスーツ姿できっちり。かたや、Tシャツ&ジーパン。なんじゃ、コイツ?てな雰囲気で、どーもスイマセン。

 バスに揺られ、ペンションに到着。部屋割りの後、皆さんはすぐさま2時間の研修です。僕はひとり、部屋で関西ローカルな番組見たり、ゴロゴロしたりで、どーもスイマセン。

 見ていたローカル番組はやはり『阪神優勝!』の話題。優勝セールで大型電気店がどこまで値引きできるか?という番組でしたが、19万8千円の大型冷蔵庫を9万円で!という店長の勝ち誇ったコメントのあと、スタジオでは、

 「もうちょい、いけるがな。」
 「せっかく優勝したんやから、監督の“77”取って7万7千円でええがな。」

 店長、涙目。恐るべし、関西人コメンテーター。

 研修終了。お風呂、そして外でのバーベキュー。場所を宴会場に移して2次会でようやく僕の出番です。みなさん、浴衣でくつろぎモード。僕は着替えてお仕事モード。
 無事和んでもらって、宴はそのまま3次会へ。

 今、何時ですか?1時半?もう寝ますけど、みなさんは、まだ宴?


9月18日(木) 対戦相手:なーんも
明治通り
 東急でのマイムの後、いつもなら山手線で池袋で下車するのに、今日はブラリ途中下車の旅。目白で下りて歩いたよ。

 目白という駅、なーんにもありません。特に明治通り方向の、改札出て右側は学習院大学以外はなーんにも無いね。静かな東京発見。そんな中、今時あまり見かけなくなった珍しい自販機発見。

 明るい家族計画

 中学生の時は(都内は知りませんが、)田舎にはいっぱいあって、その前を当下校中に通りすぎるとドキドキしたもんでしたが、今やなーんも感じません。自分が汚れきってしまったのでしょうか?それとも、時代が、情報が氾濫しすぎて自分が慣れてしまったのでしょうか?

 池袋の駅まで15分強。あれ?そんなに近いの?なーんにも歩いた気分しませんよ。遠回りして帰るかっ。

 体脂肪が2減りました。でもまだ“肥満”の表示。1年半かけて溜めモンはそう簡単に無くなりませんよ。


9月17日(水) 対戦相手:ユーロビィト
川越街道
 部屋の掃除をしていたら、MDの整頓中に見慣れないMDソフトが出てきました。
 「Super Eurobeat なんたらかんたら」

 普段、ユーロビートなんか絶対に聴かないんですよ。なんだろ、これ?たぶん、何かの音源として使ったんでしょうが、こんなんあったのね。よしっ!今日のウォーキングBGMに決定!

 いつもはここぞっ!という時の、ある意味踏ん張る為の最終手段のように使っていますが、今日は歩き始め早々から音楽と一緒です。歩き始めて5分で

 飽きた…。

 チャカチャカうるさいんだもん。少年隊の「仮面舞踏会」とか、ミニモニ。とか、武富士の曲とかを、チャカチャカさせて外人さんが歌ってます。
 ミッキーマウスマーチのもろパクリみたいなんもあります。音楽業界、何でもアリなのね。

 区の葬儀施設の前を通ったとき、黒の衣装でしめやかな雰囲気で案内している誘導員が、
 「すいません、通られる皆様には、大変ご迷惑お掛けしてます。」
 と、言わんばかりに会釈しますが、僕の頭の中では大音量で、

 チャカチャカチャカチャカ、ウオゥウオゥウオォォォ〜、チャカチャカチャカチャカ

 環七まで行って、折り返し同じ道を帰ってきたんですが、もうこの曲調にもマヒしてきましたね。何だっていいや、もう。
 スーパーフリーのイベントには絶対行けないな、オレ。行けないの前に呼ばれねぇ!チケットもサバケないし。

 60分 だったら聴くのやめればいいじゃん


9月16日(火) 対戦相手:アンケート
とげぬき地蔵通り
 連日の猛暑の中休みなのか、分厚い雲に覆われた昼間。うん、歩こう。

 巣鴨を目指して歩く事40分。やってきました『とげぬき地蔵通り』。色んな“ニオイ”が立ち込めています。
 炒り立てのお茶、焼きたてのお煎餅、絡めたての佃煮、そして勿論、『とげぬき地蔵尊』のお線香の香りも。

 色々なお店がしのぎを削って、お客獲得合戦に必死ですが、多いのが
 「日本テレビで紹介!」
 「ラジオで放送されました!」
なるポップ。さすがにお客さんも吸い込まれていきます。効果テキメンです。平日昼でも大した賑わいです。

 その中のひとつの靴屋さんのポップ
 テレビで紹介されました。 歩いて健康 イキイキライフ

 しっかり歩いてますよ〜。イキイキライフですよ〜。でも僕が履けそうな商品は無く、オバサマサンダルが商品の7割を占めていて、縁が無かったのね、私たち。素通りしました。

 前から、『とげぬき地蔵通り』にはとても似つかわしくない、学生の集団が。全員が手に用紙を持ち、おばさま方に手当たり次第に何か聞いています。どうやら、学校の課題のようです。でなきゃ来ねぇよ!って顔してます。通り過ぎたときにチラっと聴こえた女の子の質問、
 「あなたにとってぇ、お地蔵さんとはぁ、何ですかぁ?」
 すんげー棒読み。書いてあること、そのまんま読みました!な感じです。

 真摯に答えていたおばさまの一言
 「あたしにとって、お地蔵さんとは…、石だね。」

 アンチ偶像崇拝!意外とたくましい巣鴨の方々